Intel Mac

用語の解説

Intel Macとは

(インテルマック)
Intel Macとは「IntelのCPUが搭載されたMacintosh」の通称である。
Appleが2006年1月に、IntelのCPU「Intel Core Duo」搭載のMacintoshを発表した際に、呼び名として初めて登場した。 Macintoshは当初、CPUとしてはAppleがIBM、Motorolaと共同開発したチップセット「PowerPC」シリーズをCPUに採用してきた。 他方で、PCの市場はMicrosoftの「Windows」とIntelの「Pentium」による、俗に「Wintel」とも呼ばれる組み合わせたが大きなシェアを獲得していた。 2005年末頃から2006年にかけて、Intelが本格的なデュアルコアプロセッサ「Core Duo」(開発コード名は「Yonah」)を打ち出してきたことと時期を同じくして、AppleはIntel製CPUを搭載することが発表された。 Intel Macは2006年1月に開催された「MacWorld 2006」エキスポにおいて正式に公開された。 Intel Macと呼ばれた最初の製品は、「PowerBook Pro」ならびに「iMac」の正式名称で発表された。 その後、Intel MacはIntelのCPUを搭載したMacintoshの総称として用いられている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]